M&Aアドバイザリー引き受けランキング2009年上期
【M&Aアドバイザリー(日本企業に関する)引き受けランキング(2009年上期)】
引き受け業務はやはり外資が強い。特に大型案件を外資系金融機関が受注するケースが多く、1位のゴールドマンは2位の野村と比べて、案件数は6分の1なのに金額が野村よりも多い、という結果になった。また、外資系金融機関と国内金融機関の再編が行われており、ここで一度整理してみたい。
野村ホールディングス → リーマンブラザーズ欧州・アジア部門を買収
みずほフィナンシャルグループ → 傘下のみずほ証券と新光証券を合併
三井住友ファイナンシャルグループ → 日興コーディアル証券を買収(旧日興シティグループ証券引受部門も統合)
大和証券SMBC → 三井住友FGと合弁解消し、独立系の大和証券キャピタル・マーケッツに
三菱UFJ証券 → モルガンスタンレー日本法人の投資銀行部門と統合し、三菱UFJモルガンスタンレー証券に
相当大きな動きがあったわけだが、これで一連の再編は一段落といったところ。今後はその再編の成果が注目される。
PR
順位 | 金融機関名 | 金額 | 件数 |
1 | ゴールドマン・サックス | 2兆3054億円 | 9 |
2 | 野村グループ | 1兆8539億円 | 60 |
3 | シティグループ | 1兆8014億円 | 1 |
4 | みずほフィナンシャル・ グループ |
1兆5347億円 | 71 |
5 | 大和証券SMBC | 1兆2694億円 | 34 |
6 | 三菱UFJフィナンシャル・ グループ |
1兆2616億円 | 34 |
7 | モルガン・スタンレー | 1兆1186億円 | 12 |
8 | UBS | 7083億円 | 8 |
9 | JPモルガン | 6476億円 | 7 |
10 | バンクオブアメリカ &メリルリンチ |
5877億円 | 18 |
引き受け業務はやはり外資が強い。特に大型案件を外資系金融機関が受注するケースが多く、1位のゴールドマンは2位の野村と比べて、案件数は6分の1なのに金額が野村よりも多い、という結果になった。また、外資系金融機関と国内金融機関の再編が行われており、ここで一度整理してみたい。
野村ホールディングス → リーマンブラザーズ欧州・アジア部門を買収
みずほフィナンシャルグループ → 傘下のみずほ証券と新光証券を合併
三井住友ファイナンシャルグループ → 日興コーディアル証券を買収(旧日興シティグループ証券引受部門も統合)
大和証券SMBC → 三井住友FGと合弁解消し、独立系の大和証券キャピタル・マーケッツに
三菱UFJ証券 → モルガンスタンレー日本法人の投資銀行部門と統合し、三菱UFJモルガンスタンレー証券に
相当大きな動きがあったわけだが、これで一連の再編は一段落といったところ。今後はその再編の成果が注目される。
PR